日本財団 図書館


 

どこから、どのような抵抗が増加しているのか?、またその改良のポイントは何か?」などの設計者が欲しい情報を短時間で把握する事が可能となる。

 

008-1.gif

 

これと設計者の経験的知見を総合すれば、本推定法は、船舶設計における新しい流体力学的設計システムのツールとして、
?船尾流場推定法の高精度化 性能向上(ハイパフォーマンス化)
?船型改良作業の効率化 工数・コスト低減
?計算法の応用性拡大 新技術開発、新規需要創出
に役立つ。これらは技術競争力、コスト競争力の強化に繋がり、我国造船業の国際競争力の増強に大いに寄与する。
(2)短期研究への活用
1)最適設計法への応用:本推定法を最適化ルーチンにリンク、 新規SR229
2)船舶操縦性能:操縦性能の推定高度化(SR221で1部実施)
(3)中期研究への活用
1)船舶耐航性能:大波高中動揺、海水打込、スラミングなどの現象解明
2)実船性能:レイノルズ数大(10 9レベル)、船体粒度、流動などの影響解明
3)流力弾性:スロッシング、スラミングの応答解明
4)革新性能:摩擦抵抗軽減など流体力学の基本に迫る研究による性能向上
5)その他:環境問題における流況シミュレーションの高度化

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION